大峰山系の山上ヶ岳、稲村ヶ岳への登山口にあたる天川村の洞川。
その天川村の川合に
「MAWSON(モーソン)」というローソンそっくりな店があった。
あまりにそっくりなので、その後、改装されて、
そしてなぜかハワイのフラも要素を取り入れたみたいで、やっぱりローソンに似せたまま
現在の店名は「モリクラ・フラフラ」となっている。
天川村の洞川(どろがわ)だけにドロソン(洞村)と勝手に呼んでる人もいた。
それはいいとして、
またまたパクリ疑惑なものが。。
天川村洞川の旅館街にある喫茶店だったと思う。
いかにもたばこ自販機に見えるステッカー自販機が。。
その何種類かあるステッカーの中に、何やらスターバックスそっくりなものを発見。
こういう遊び心というかノリが好きなので思わずがんばって買ってしまった。
がんばって。。。そう、ペラ一枚が300円もするから悩んだ。
その他のステッカーも何やらに似ていたように思う。
そういえば
スタバのロゴって最近変更になったので、こっちのほうも変更してもらわないと。。
洞川ステッカー
旅館街探せばまた何かに似たようながあるかも?!(笑)