プロフ
思い立ったが吉日、その時々で導かれる方向の山へ!今日はどんな出会いが待っているだろうか
第39回大阪府チャレンジ登山大会のスタート地点が変わった
今年のチャレンジ登山大会(第39回)のスタート地点が変わった。
毎年恒例の大阪府チャレンジ登山大会のスタート地点は、
これまでずっと「道の駅 ふたかみパーク當麻」であったが
なぜか今年はついにその場所が変更されたのでご注意を。
よもぎ餅で有名な中将堂本舗
前の「当麻寺駅」が最寄り駅である。
当麻寺駅周辺
スタート地点(受付)までのルートはだいたいこの2パターンが最短か?!
(徒歩16分)
葛城市ゆうあいステーション「ふれあい広場」がスタート会場
まだ少し日がありますが、お間違えの無いように。
【続きを閉じる】
Check
[ 2013/03/27 23:03 ]
金剛山(その他)
|
TB(0)
|
コメント(6)
≪近年多発する山岳遭難
|
HOME
|
金剛山 第303回 (2013.3.24)≫
ありがとうございます。
めちゃくちゃ解りやすい地図ありがとうございます。
ダイトレ あと17日・・・16日・・・
と近づくのが恐怖です(笑)
体力・筋力をベストに調整します!!!
[ 2013/03/28 11:12 ] [
編集
]
こばちゃんさま
もうちょっと良い裏道があるかもしれません。
ダイトレの予習もさることながら、
駅からスタート地点までの最適なルートを研究しておくのも大事かもしれませんね。
万全な体制で望まれるとのこと。
ものすごく速そうですね!
[ 2013/03/28 20:33 ] [
編集
]
ぜんぜんダメです。
ダイトレに誘われてから登山始めたので、まだまだ亀のようです。千早本道 40分なんて・・・とてもとても・・・といった状況です。
今年は、アミノ酸の力を借りるつもりですしw
[ 2013/03/29 09:02 ] [
編集
]
間違えるところでした^^;
最近天気に恵まれていない私です;;
良いお天気であります様に♪
[ 2013/03/29 14:33 ] [
編集
]
こばちゃんさま
アミノ酸つかっちゃいますか~。
私はまだこれまでに試したことがないのですが、
効果てきめんなら、これからの夏場の長時間歩きには
無くてはならないものになるかもしれません。
[ 2013/03/31 21:13 ] [
編集
]
tamaさま
チャレンジ登山に参加されるのですね。
もしかしてこれまでも参加されてらっしゃったのでしょうか。
それにしてもスタート地点が変わるなんて異例ですね。
何かあったんでしょうかね。
[ 2013/03/31 21:15 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者(キバラー)だけに読んでもらう
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kivarn.blog83.fc2.com/tb.php/1168-afa529ce
≪近年多発する山岳遭難
|
HOME
|
金剛山 第303回 (2013.3.24)≫
金剛山頂の気温
山の天気はこれで完璧!
① XバンドMPレーダー雨量情報
② ウェザーニュース
③ 卓越天気(気象庁)
iOS版 そら案内
このブログ内の検索
更新日カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
プロフィール
こんちくわ。
キバラー
と申します。
ほぼ毎週
金剛山
をメインで
登っています。
飽きっぽいのか色々やってきて
自転車→オフロードバイク→
大型バイク→登山へと変化し、
その間、テニスやスキーにハマったのはたった数年だけ。
キャンプは今でも細々と。
今は山に全力で
年中夢中
。
カテゴリー
金剛山(動画) (186)
金剛山(記事・資料) (322)
金剛山(ルート) (63)
金剛山(箴言板) (37)
金剛山(その他) (117)
金剛山(周辺名物) (20)
その他の山 (57)
大峰山系 (87)
台高山系 (32)
鈴鹿山系 (13)
六甲山系 (18)
京都北山 (11)
比良山系 (11)
アルプス (24)
熊野古道 (3)
登山グッズ・本 (233)
その他 (72)
ヤマ仲間
大阪府山岳連盟
金剛山公式ページ
金剛山の夜景(夜登さん)
炉端山友会
山@くらぶ(nozillaさん)
楽人の山歩道(山のまこまささん)
低山徘徊者の徒然日記
トレラン日記(nikkor14dさん)
ヤマレコ(nikkor14dさん)
きたっちの「ゆるり」
新・行きたい所へ行こう(ヨー君)
荒野にて(スロトレさん)
段平の山登りと家庭菜園の日記
すぎちゃんのページ
カモシカ(紀州のカモシカさん)
ヤマレコ(カモシカさん)
ヤマレコ(かずぞうパパさん)
my金剛山(修丹さん)
ソロもん
ワンフォー部の散策日記
Ts Schlaraffenleben(タクヤさん)
ひろの金剛山日記(ひろさん)
ゆるけい登山(登山好人さん)
山と珈琲、心の一杯(動画)
こーじの山歩き(こーじさん)
お山に登って遊び隊!(Kazzさん)
涼の何気ない日常ブログ
YouTube(mizuiさんチャンネル)
ゴンのゆったり山登りに行こう。
ヤマレコ(オリスさん)
ヤマレコ(ケンペイさん)
ヤマレコ(シュータンさん)
ヤマレコ(イカジュさん)
ヤマレコ(アベックさん)
ヤマレコ(しーさん)
ヤマレコ(ポンズさん)
ヤマレコ(ボチボチさん)
ヤマレコ(ココペリさん)
ヤマレコ(ルネさん)
ヤマレコ(DCTさん)
ヤマレコ(ぽぉさん)
ヤマレコ(ナニワンさん)
ヤマレコ(コテツさん)
ヤマレコ(こーやさん)
ヤマレコ(アリさん)
ヤマレコ(メッツさん)
ヤマレコ(FLATさん)
ヤマレコ(フルフルさん)
ヤマレコ(ステイさん)
ヤマレコ(ジュリアさん)
ヤマレコ(kunihirokunさん)
ヤマレコ(風音さん)
ヤマレコ(ヤマオトコさん)
ヤマレコ(登山好人さん)
一人山旅(コンちゃんさん)
ヤマレコ(レンマルさん)
ヤマレコ(はるさん)
はる日記(はるさん)
へっぽこ登山(YouTube)
ヤマレコ(スカンポさん)
ヤマレコ(スナオナオナオさん)
ヤマレコ(アキラスさん)
ヤマレコ(うめそいさん)
ヤマレコ(高橋さん)
ヤマレコ(サカノリさん)
mono-さん(YouTube)
やんまんショウ(YouTube)
ヤマップ(とんとんさん)
ヤマレコ(mildpapaさん)
ヤマレコ(oiyan1さん)
ヤマレコ(nara7さん)
直近のコメント
キバラー:大和葛城山 (2018.4.14) (04/20)
キバラー:大和葛城山 (2018.4.14) (04/20)
キバラー:大和葛城山 (2018.4.14) (04/20)
とんとん:大和葛城山 (2018.4.14) (04/18)
匿名:大和葛城山 (2018.4.14) (04/17)
“すぎちゃん”:大和葛城山 (2018.4.14) (04/17)
キバラー:大和葛城山 (2018.4.14) (04/17)
mizui:大和葛城山 (2018.4.14) (04/17)
バックナンバー
全ての記事の一覧表示
月別アーカイブ
2018年04月 (3)
2018年03月 (7)
2018年02月 (5)
2018年01月 (7)
2017年12月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年09月 (3)
2017年08月 (2)
2017年07月 (4)
2017年06月 (3)
2017年05月 (5)
2017年04月 (5)
2017年03月 (3)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (3)
2016年11月 (5)
2016年10月 (3)
2016年09月 (4)
2016年08月 (4)
2016年07月 (4)
2016年06月 (5)
2016年05月 (6)
2016年04月 (4)
2016年03月 (7)
2016年02月 (6)
2016年01月 (8)
2015年12月 (7)
2015年11月 (7)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (6)
2015年07月 (5)
2015年06月 (5)
2015年05月 (5)
2015年04月 (4)
2015年03月 (6)
2015年02月 (3)
2015年01月 (6)
2014年12月 (5)
2014年11月 (7)
2014年10月 (8)
2014年09月 (10)
2014年08月 (5)
2014年07月 (7)
2014年06月 (7)
2014年05月 (9)
2014年04月 (9)
2014年03月 (9)
2014年02月 (8)
2014年01月 (9)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (6)
2013年09月 (7)
2013年08月 (8)
2013年07月 (11)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (11)
2013年03月 (8)
2013年02月 (8)
2013年01月 (10)
2012年12月 (10)
2012年11月 (10)
2012年10月 (8)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (11)
2012年06月 (9)
2012年05月 (8)
2012年04月 (11)
2012年03月 (11)
2012年02月 (10)
2012年01月 (11)
2011年12月 (9)
2011年11月 (10)
2011年10月 (12)
2011年09月 (10)
2011年08月 (10)
2011年07月 (10)
2011年06月 (14)
2011年05月 (14)
2011年04月 (12)
2011年03月 (15)
2011年02月 (13)
2011年01月 (15)
2010年12月 (14)
2010年11月 (16)
2010年10月 (15)
2010年09月 (22)
2010年08月 (23)
2010年07月 (18)
2010年06月 (19)
2010年05月 (20)
2010年04月 (22)
2010年03月 (17)
2010年02月 (16)
2010年01月 (19)
2009年12月 (20)
2009年11月 (18)
2009年10月 (13)
2009年09月 (17)
2009年08月 (20)
2009年07月 (18)
2009年06月 (17)
2009年05月 (21)
2009年04月 (22)
2009年03月 (27)
2009年02月 (22)
2009年01月 (28)
2008年12月 (23)
2008年11月 (23)
2008年10月 (28)
2008年09月 (36)
2008年08月 (19)
2008年07月 (6)
2008年03月 (5)
2008年02月 (1)
2008年01月 (2)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年08月 (5)
2007年07月 (3)
2007年06月 (6)
2007年05月 (4)
2007年04月 (6)
2007年03月 (10)
2007年02月 (10)
ダイトレ あと17日・・・16日・・・
と近づくのが恐怖です(笑)
体力・筋力をベストに調整します!!!